
学力検査:450点満点(1教科90点×5=450点)
調査書点:450点満点(中1×2+中2×2+中3×6)3学期の通知表評価です。
(例)中1の3学期通知表の9教科合計が30、中2が31、中3が32のとき、
調査書の合計点は、30×2+31×2+32×6=314 になります。
その後受験する高校のパターン(Ⅰ型 学力7:調査書3)などの傾斜配点をし、合計点が入試の得点となります。
偏差値50前後の中位校に進学する人たちの合計点は320~350点です。
3年生の通知表評価の割合が大変大きいです。
2025年2月14日
Copyright(C)HORIE All Rights Reserved